【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年07月09日

西表島☆由布島☆

こんにちわ!
西表島編(由布島)で~す(^◇^)

水牛に乗って由布島に渡りま~す
由布島 水牛


おぉ!立派な角にチャーミングなオメメ♪
水牛ちゃんの鳴き方は「モォ~」じゃないんです!
何かねぇ・・・ピィーの様な、フィ~のような(笑)
何とも言えないカワイイ鳴き声で癒される(*´ω`*)
そして、ちゃぁ~んと人の言う言葉を理解してるんですよねラブ

秀才揃い!ん~、エクセレントですww
一回で乗れる人数は12,3名くらいかなぁ~。
パワフルですね!

10分位で由布島に着き、帰りの時間帯などスタッフさんから聞いて、由布島観光スタート!!
休憩する場所には飲み物、軽食、お土産屋さんがあって、子供が遊べる遊具があるトコや、蝶園、インコさん、イノシシさん動物もいます☆

由布島 あんずちゃん


ツアーのお客さん用かな?
記念写真の場所にはアイドル的存在「アンズちゃん」がいらっしゃいましたハート
花の首飾りでオシャレして可愛かったー(●^o^●)

ブーゲンビリア


ハウスの中では「ブーゲンビリア」という沖縄では珍しくない花も綺麗にいっぱい咲いてました♪
道を歩いてるだけでも、左右を花に囲まれて、the・南国を味わえます(笑)
由布島


。。。ちょっっ、旦那さんが写ってしまいましたがww

背丈がでかいヤシ達がお出迎え(*´▽`*)

水牛さんたちのお迎えも何回もあるのでユックリ出来ますよ~チョキ

あ、帽子はかぶった方が身のためかも!
チョ~~~暑かったしがーん

また行きたいなぁ~( *´艸`)

さぁ!今日も元気に(@^^)/~~~







  


Posted by なごみ at 17:22Comments(0)

2013年07月02日

西表島〜そして〜

お久しぶりです!
だいぶ、ブログが疎かになってました(;´・ω・)

昨日から、一泊二日で西表島にキャンプに行ってました☆
西表島(いりおもてじま)は石垣港から高速船で40分くらいのとこにある島で面積は石垣島より大きい
緑豊かな島です(*´ω`*)

あ、面積は広いけど、殆どが山、マングローブで覆われてる島なので栄えてるって訳では・・・(笑)
でもでも!!1回行った人は必ずまた行きたい!ってなる島だよね~(^◇^)

交通便は、観光バス、定期バス、レンタカー、サイクル、バイク、タクシー何でもあります!
ん~、この時期のこの異常な暑さでチャリ移動とかはお勧めしないけどね(切実)

昨日は8時30分の船で行って、バスで浦内川まで行ってきました!
遊覧船に乗って、マングローブ林や森の中を見れます!
あんな壮大な大自然は中々見れるもんじゃないし圧巻です!
浦内川


浦内川

浦内川マングローブ



ジブリキャラの何かが出てきそう(笑)

遊覧船の到着地から、歩きで森林道を上ってくと日本の滝100選。。。だったかなタラ~に選ばれてるマリュウドの滝とカンピレーの滝が見れるそうです!
私は歩く元気がなかったので辞めました(笑)

もちろん、上った人を待つのではなく、上らない人はそのまま船が引き返してくらますピカピカ
2~3回行ってるけど、やっぱり見飽きないわぁラブ

さぁて~、明日も引き続き西表島のこと載せますね~赤ハイビスカス

でわでわ、今日も元気に(@^^)/~~~

  


Posted by なごみ at 16:49Comments(0)

2013年06月20日

石垣島の「美味しい」

こんにちわ!
今日も美味しい石垣島をお届け☆
てかっ、、、台風どこ行った???ww

まぁ~いっか!
今日は、「コンキリエ」さんに行ってきましたピカピカ
コンキリエは名蔵(市内からだと車で20分くらいかなぁ~?)の赤瓦の建物が立ち並ぶ
綺麗で静かなとこにある、イタリアンレストランです☆ミ

お店は夏時季のみのオープンで、冬時季は北海道に行ってるみたいです(*´ω`*)

ボリュームたっぷりのパスタは種類豊富で、他にもカリッ!モチ!!トロ~ン!!のピッツァや
サラダ、ラザーニャなど☆
メニュー見てても飽きない( *´艸`)

味・・・?間違いなく美味しい!!!!!!
内緒だけど2日連チャンで行きましたが2日とも混みこみでした(笑)びっくり!

店内は落ち着いたオシャレな空間で、屋外にオープンテラス有赤ハイビスカス
店内は全面禁煙で、外に灰皿がありましたGOOD

ジャンッッ!!
コンキリエ


エビとトマトのサラダ
エビぷりっぷりハート
エビ大好きだからパスタもエビで!(笑)

エビパスタ


バターの風味がふんわぁ~りして食欲をそそります(●^o^●)

タラコとシソの葉のパスタ


タラコとシソの葉のパスタはタラコたっぷりでシソがすごいいい香りで和風が好きな方には堪らない一品!

ズワイガニの生クリームパスタ


ズワイガニと生クリームのパスタの生クリームは濃厚でパスタによく絡んでおいしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!(号泣)

ポテトグラタン


ポテトグラタン!!
ズーチートローンハートホワイトクリームとトマトソースが二層になっててポテトゴッロゴロ!!

さ・い・こ・うアップアップ

今回はパスタ3皿、サラダ1皿、単品1皿、を3人で注文しましたが、明らか4人前くらいのボリュームでした(爆

お昼時に食べたけど、今も全然お腹がパンパンです(笑)

沢山の人数で行って、色んな種類を注文したら楽しいカモハート

あっ、行く前には要予約ですよ~音符オレンジ

さぁ!今日も元気に(@^^)/~~~




  


Posted by なごみ at 18:16Comments(0)

2013年06月17日

ソーキそば☆

石垣のソバと言えば!
八重山そば☆
それに、豚のアバラ肉をのっけたのがソーキソバで、、、
店によってやっぱり全然違うんだけど、私はず~~~~~~っと!トロットロに軟骨までとろけたソーキが大好き!!

そこで!昨日久々、ソバを食べに行ったお店が「明石食堂」さん。
地元民はもちろん!旅行者の方達にも大人気のソバ屋☆

市内から車で一時間とかかっちゃう遠~~~~いガ-ン
お店なんだけど、やっぱり好きだから行くよね(笑)

明石食堂



外で未だソバにありつけてない客でいっぱい!
明石食堂



暑いし・・・
お腹すいたし・・・
暑いし・・・(笑)

おっっ!!
キタキターーー!!!
明石食堂


ドーンッッ!!
余りにもお腹が空いたもんで大で注文(笑)
小・中・大と器が選べて、女の子は中くらいかな!
そして、そして~!!
明石食堂


デーーーーーーーーーン!!!
コレコレッッ!!!
夢にまで見た(笑)
トロットロジュワ~のコラーゲンたっぷりソーキハート

めちゃくちゃ大きいのが二枚も!!
ソーキは単品でも注文できるから、他のメニュー頼んで付けるのもイイね!

ソバもダシももちろん美味しいけど、明石食堂行ったら取り敢えずソーキは食べてほしい!!

昨日はスッゴイ混んでましたびっくり!
明石食堂


駐車場に収まらなくて路駐する車でいっぱい(笑)

今度はいつ食べに行けるかなぁ~(*´ω`*)

さぁー、今日も元気に(@^^)/~~~







  


Posted by なごみ at 14:13Comments(0)

2013年06月17日

ありゃりゃ・・

画像だけUPしてしまった!
ベランダで育ててた島唐辛子クンがついに!!!赤くなりましたぁ!!
はぁ~、何かやっと収穫できたって感じだけど、待ってた分すごくウレシーーー(●^o^●)♪♪

これから、料理の食材としてちゃぁ~んと食べさせていただきます!
ファーマーズマーケットで買った島唐辛子でコーレーグース作ったり、人から頂いたりしたから
コーレーグースは取り敢えず良いとして・・・
家の唐辛子クンには漬物の辛味足しや、他のお料理で活躍してもらお~っと( *´艸`)

みんな一斉に赤くなり始めて見ててもカワイイ~(*´ω`*)(癒

梅雨も明けたそうだし♪
水遣りは怠らずに!だねっっ☆

さぁ~、今日も元気に(@^^)/~~~  


Posted by なごみ at 13:44Comments(0)

2013年06月17日

収穫!

島唐辛子

  


Posted by なごみ at 13:16Comments(0)

2013年06月10日

こんにちわ!

何か、台風あるみたいですね!
近いやら、あたるやら・・・ぐすん

それだからなのか、私の趣味&仕事にしようとしている「ラインストーン」が届きませんうわーん
今日届いてもおかしくないんだけどなぁ(=_=)

ネットで大量買いして、メール便で届くはずなんだけど。。。
てか、この前も遅かったな!そいえば(;´・ω・)

やる気があるうちに届いて欲しいんだけどな(笑)

自分的に器用な方ではないと思ってたんだけど、
やる気と根気と慣れで、折角興味が持てた事だし、
頑張りたいんだよね!(^^)!

必要な道具は揃っててもラインストーンが届かにゃ意味ナーシ!!!

頼みますよ・・・(爆
本や、ネットで勉強しまくり、やる気十分!

とりま、最初のお客さん(練習台)は旦那の携帯にしようと思ってます(笑)

あっ、最近のお父さんの誕生日にも、色紙デコってあげたんだ!
と言う事で、最初のお客はお父さんでした!

お父さんはチョーが付く程器用なので、娘も細かい作業が趣味になってくれて嬉しかったみたいです(笑)

私が知らないだけなのか、石垣でデコショップなどやってると聞いたことないから
ショップまでいかなくても、自宅でひっそり出来るまで成長出来たら良いな( *´艸`)

頑張るぞー!!!

さぁ!今日も元気に(@^^)/~~~







  


Posted by なごみ at 16:56Comments(0)

2013年06月08日

こんにちわ!

いい天気~!
あれれ・・・天気予報は雷・豪雨に注意って言ってたのにww

天気の良い間にガッツリ家庭菜園の野菜ちゃん達も大きく逞しくなってほしいもんですな(●^o^●)

う~ん・・・
どうしてこんなに機械の事が覚えられないんだろってくらいオンチ!

家庭菜園の経過写真をUPしようと思ったら、UP出来ない~( ゚Д゚)!!
何度も旦那に教わったのに呆れるぜ(笑)

と、言う事で写真は旦那が帰ってきてUPしましょうかね(=_=)

野菜達は元気に育ってます!
まだ食べ時じゃあないかな~?
葉野菜っていつが採り時か良くわからない(;´・ω・)

プランターだとワサーッッて育つの難しいのかなぁ~((+_+))

初めてカブも植えてみてるけど、葉っぱは育って肝心の実がなってないような気がする(爆

間引きし過ぎもいけないのかなタラ~


これでも農業高校出身だったんだけどね~ww
忘れちったベー

さて~、一人だとご飯食べるのも忘れてしまった(≧▽≦)

お腹すいた~!
じゃ、冷蔵庫のぞいてきます!

さぁ!今日も元気に(@^^)/~~~  


Posted by なごみ at 13:01Comments(0)

2013年06月07日

居酒屋 さつき

こんにちわ!
昨日は、旦那さんの友達がお世話になってる人を紹介したいと言う事で、お食事に行きました☆

名古屋の方なんだけど、良く石垣に来るみたいで、凄く面白そうな人だった~(●^o^●)

そうそう、、、
食事をしたトコは「居酒屋さつき」さん
さつきは、私が子供の時に親の行きつけだった居酒屋さんです。
いつからか、全然行かなくなって、私自身大人になって行く事もなかったけど。。。

だから、ひっさしぶりだったぁーーーーー!!!!!ww

やっぱり中は子供の時と変わってて(当たり前か(笑))

料理はどれも美味しかった~!!
今回、ご馳走になったのでお金は払っていませんがタラ~
リーズナブルでいい感じだと思います☆

メニューを見てると、島料理が多いのかなニコニコ

めっさいっぱい食べたけど
一番美味しかったのは子持ちシシャモのフライ(笑)
まるまる太ってて食べ応えバッチリ!

また行って、もっと違う料理も食べたいな~♪
スタッフの対応も早くてステキでした(*'ω'*)

個室もありますよ~☆
是非、行ってみてくださいピカピカ

さぁ!今日も元気に(@^^)/~~~



  


Posted by なごみ at 18:28Comments(0)

2013年06月05日

こんにちわ!

うぎゃああああ!
.....一日ブログ書き忘れてもーた"(-""-)"

と、言う事で昨日の話♪

私、地元が離島で、その離島が波照間島という小さい島なんですけど☆
昨日は、親が二人で石垣に出てきてました。
波照間じゃあ食べ物屋さんと言っても夜空いてるトコは少ない。。。というか無い(笑)し、
とりあえず、石垣に来た時はいつも焼肉とかとにかく美味い物食べに行きます!ww

そしてそして~
ちょっと早いけど、パピー(父)の誕生日もかねていつもお世話になってる「焼肉やまもと」さんへ(*'ω'*)
小さい時から行ってるからすっかり顔なじみ(^^♪

奥さんも旦那さんも凄い明るくて素敵な人で、なにより肉が美味い!!!!!!!
これは、石垣で焼肉屋と言えば・・・!やまもとでしょ!!と、誰もが知ってる有名店☆☆☆

石垣で一番おいしいと言われてると思う!
リーズナブルだし、対応最高!

ただ・・・ビール好きにはちょ~~~~っとビールは残念カモぐすん

壁には芸能人のサインでいっぱいだし、店が広いから満席でも何か落ち着くし(笑)

店に入るとテーブル席が見えて、奥に行くと座敷があります。

カウンターもあるのでおひとり様でも大丈夫だしGOOD

行くときは要予約!
当日予約ではなかなかとれないかも!

遅い時間は、美味しいお肉は全部品切れしてるかも!

ぜひ行ってみてください(●^o^●)

あっ、今行くと、美味しい美味しいクルマエビが食べれますよ!!
柔らかいので殻ごと食べれます!!
ちょ~絶品( *´艸`)

さぁ!今日も元気に(@^^)/~~~


  


Posted by なごみ at 15:06Comments(0)